何千冊の自己啓発書を読んでも、変われなかったあなたへ

実は――
私自身が、そうでした。
変わりたくて、もがいていたあの頃。

何千冊もの自己啓発の本を読みあさり、
高額なセミナーや講座に参加し、
果ては、宗教にまで入ってみたこともあります。

「これなら変われるかもしれない」
そう信じては、一時的に前向きになるけれど――
気がつけば、また元に戻っている。

頑張っているのに報われない。
学んでいるのに変われない。
どこかで、自分を責め続ける日々でした。

でも、あるとき気づいたんです。
本当に大切なことが、
たった1つだけ、ずっと抜けていたのだと。

なぜ、変われないのか?

どれだけ本を読んでも、
どれだけセミナーで学んでも、
なぜか現実が変わらない――

そんな経験はありませんか?
目標を立てても続かない。
一瞬は気分が上がるけど、
すぐに戻ってしまう。

「私はやっぱりダメなんだ」
と自己否定が強くなる。

私も、そうでした。
本に書いてある通りにやってみても、
ワークをしても、
アファメーションを唱えても、
人生は一向に変わらない。

頭では「変わりたい!」と思っているのに、
心のどこかがブレーキを踏んでいるような感覚。

努力しているのに、結果が出ない。
そんな自分を、ずっと責め続けてきました。
でも、変われなかったのは「あなたのせい」じゃありません。

あなたに「やる気がないから」でも 「努力が足りないから」でもない。

実は――
土台となる“ある視点”が抜けていただけだったのです。

努力が報われない“本当の理由”とは?

私たちは、変わりたいと願うあまりに――

・もっと行動しなきゃ
・思考を変えなきゃ
・成功者のマネをしなきゃ

と、「外にある正解」を追いかけ続けてしまいます。

でも、どれだけ外の情報を取り入れても、
心の土台が整っていなければ、
その知識は“絵に描いた餅”のまま。

心の奥底では、
「私なんて変われない」
「どうせ続かない」
という“静かな声”がずっとブレーキをかけているのです。

こんなパターンに心当たりはありませんか?

・モチベーションが一時的にしか続かない
・周りと比べて落ち込むことが多い
・成果が出ないと、自分を責めてしまう
・SNSや成功者の話に振り回される
・一時的に良くなっても、結局元に戻る
・「こんなに頑張ってるのに…」と虚しくなる

これ、すべて過去の私の姿でした。
そしてきっと、
これを読んでいるあなたも
少し似たような気持ちを感じているのではないでしょうか。


では、どうすれば“本当に”変われるのか?

ある日、気づいた“たったひとつのこと”

もう何をしてもダメかもしれない――
そんなふうに、心が折れかけていたある日。

ふとした瞬間に、
「気づき」が降ってきたんです。

それは、本でもセミナーでもなく、
何気ない日常の中にありました。

目の前にある、ごく普通のこと。
たとえば、
・当たり前のように電気がつくこと
・誰かが笑いかけてくれたこと
・今日も無事に1日を過ごせたこと

それらすべてが、
当たり前じゃなかったんだ――

と、気づいた瞬間、
心の奥で何かが「カチッ」と音を立ててハマったような感覚でした。


そのとき、初めてわかったんです。
私はずっと「足りないもの」ばかりを見ていた。

もっと学ばなきゃ、
もっと頑張らなきゃって、

“足りなさ”を埋めることで変わろうとしていた。

でも、本当の変化は逆でした。
「すでにあるもの」に目を向けること。
それこそが、私の人生を変える“鍵”だったんです。

最後に出てきたのは、「感謝」でした。

そう。
私がずっと見落としていた“たったひとつの視点”――

それは、「感謝」だったのです。

感謝と聞くと、
「なんだ、そんなことか」と思うかもしれません。
でも、私にとってはそれが衝撃の発見でした。

感謝は、
・一瞬で心の波動を整える力があります。
・不足や不安ではなく、「満たされている今」に気づかせてくれます。
・未来の不安や過去の後悔ではなく、「今ここ」に心を戻してくれます。

そしてなにより、
感謝を“意識的に習慣化”すると、現実が変わっていく。

それを、私はこの数年間、 自分の人生で何度も体験してきました。

✔ 人間関係が自然と優しくなり
✔ 自己肯定感が少しずつ育ち
✔ 仕事や収入にも良い変化が現れ
✔ 何より、心が穏やかに整っていく

感謝は、“キレイごと”でも“精神論”でもありません。

感謝は、人生の土台を整える「実践の力」だったのです。

感謝力トレーニングとは?

私自身が体験したこの“感謝の力”を、

もっと多くの人に届けたい。

そう思い、生まれたのが
「感謝力トレーニング」です。

これは、読むだけ・学ぶだけの自己啓発ではありません。
日常に「感謝の視点」を定着させる実践型プログラムです。

▽ こんなトレーニングを行います

🌱 1日たった3分の感謝ワーク
 今日あった“小さな感謝”を言葉にする習慣を育てます。

🔁 感謝×振り返り
 過去の出来事にも「感謝」を見つけて心を整えるワーク。

💬 感謝を分かち合うコミュニケーション
 LINEや対話形式で、感謝の循環を生み出します。

✍️ 自己肯定感を育てる書き出しワーク
 「私はこれでいい」と思える自分になるための実践。


▽ トレーニングで得られる変化

・人間関係のイライラや不満が減る

・自己肯定感が高まり、ブレない心が育つ

・焦りや不安よりも、安心と穏やかさがベースになる

・自然と引き寄せが起こるようになる(しかも無理なく)


これらはすべて、私が実際に体験し、
今も日々の生活で実践している内容です。

あなたにも、無理なく・自然に・楽しく続けられる方法で、
“感謝体質”を身につけていただきたいと思っています。

 体験者の声

感謝力トレーニングを実践された方々からは、

こんな嬉しい声をいただいています。

🌼 30代女性・会社員

以前は、毎日イライラして家族に八つ当たりばかりしていました。
でも、感謝力トレーニングを始めてから、まず「今あるもの」に目を向けられるように。
そしたら自然と気持ちが穏やかになり、家族との関係もやわらかくなった気がします。
「ありがとう」が増えるだけで、こんなにも変わるなんてびっくりです。

🌱 40代男性・自営業

正直、最初は「感謝ってそんなに大事か?」って思ってました(笑)
でも実際にやってみると、日々のモヤモヤが少しずつ晴れていく感覚があって。
今では、お客様や取引先との関係もより丁寧になり、仕事も気持ちよく進んでいます。

🌸 50代女性・主婦

若いころから自己啓発やスピリチュアルが大好きで、
色々試してきたけど、今までで一番しっくりきたのが「感謝力」でした。
何より、自分を責めなくなったのが一番大きい。
「今の私でいい」と思えるようになったことが、何よりの変化です。


こうした変化は、特別な人にだけ起こることではありません。
「感謝」に目を向けるだけで、誰にでも起きうる現実の変化なのです。

トレーナー紹介:大津ふみあき(そうじ屋くま)

はじめまして。

感謝力トレーナーの大津ふみあきです。
普段は「そうじ屋くま」という名前で、一人でハウスクリーニングの仕事をしています。

でも、ただの掃除屋ではありません。
僕にとってこの仕事は、
「ありがとう」に触れる仕事です。

■ 感謝との出会いは、父の死でした。

2008年3月31日、突然、父が大動脈解離で他界しました。
当時の僕はまだ若く、人生に不満ばかりを抱えていました。
でも、父の死をきっかけに、心の奥から湧いてきたのが――
「ありがとう、お父さん」という感謝の気持ちでした。

その瞬間、心の景色がガラッと変わったのを今でも覚えています。
それから僕の人生は、少しずつ、でも確実に変わっていきました。

■ 11年間、感謝を実践し続けた清掃の現場で

大手フランチャイズで2年修行し、独立してからも、
お客様に「ありがとう」と言ってもらえることが何より嬉しかった。
リピーターさんに「くまさん」と呼ばれながら、
少しずつ“感謝でつながる人間関係”が広がっていきました。

でも、気づいたんです。
「掃除」だけじゃなく、「感謝そのもの」を伝えることが、僕の使命なんじゃないか?って。

こうして始まったのが、感謝力トレーニングです。
知識やテクニックじゃなくて、
心が整うこと。毎日が少しずつ満ちていくこと。
それを伝えるのが、僕の役目です。

今すぐあなたも体験してみてください。

ここまで読んでくださって、ありがとうございます。

もしあなたが今、
「変わりたいのに変われない」と感じているなら――
それは、あなたに力がないわけじゃありません。

「見る方向」が、ほんの少しズレていただけ。

その視点を、「感謝」にそっと戻すだけで
人生の流れが、少しずつ変わっていきます。


だからこそ、まずは一歩だけ。
「感謝力」を、体験してみませんか?


🎁【今だけ無料】感謝力ミニ体験ワークをプレゼント!

3日間で感謝体質に。 LINE登録で無料「感謝ワークプログラム」配信中!

 

何かを“足す”のではなく、
今あるものに“気づく”ことで、人生は変わっていきます。

その第一歩を、今日このページから。

あなたと、感謝でつながれることを心から楽しみにしています。

変われないあなたへ、今伝えたいこと

✔ 何千冊の本を読んでも
✔ どれだけセミナーに参加しても
✔ 引き寄せや成功法則を学んでも


それでも「変われなかった」のは、
あなたに力がなかったわけじゃありません。

見落としていただけだったんです。
本当に大切な“感謝”という視点を。

今ここから始める、小さな一歩。
1日たった3分の感謝習慣が、
あなたの心と人生を、じわじわと満たしていきます。

さあ、今日から一緒に。
“感謝で整う人生”を始めましょう。

 



よくある質問

Q1. 感謝って本当に効果あるんですか?

はい。感謝には脳や心にポジティブな影響を与える効果が、心理学・脳科学の研究でも証明されています。
ストレスの軽減、不安の緩和、幸福感の向上、人間関係の改善など、実際に多くの方が変化を実感しています。


Q2. 宗教やスピリチュアルと関係ありますか?

いいえ、関係ありません。
感謝力トレーニングは科学的にも裏付けられた心の習慣トレーニングであり、
宗教や特定の思想には一切基づいていません。
どなたでも安心して実践していただけます。


Q3. 書くのが苦手でもできますか?

はい、大丈夫です。
感謝ワークは「きれいに書くこと」や「文章力」を求めるものではありません。
1日1行でも、箇条書きでもOK。
大切なのは“気づくこと”と“感じること”です。


Q4. 続けられるか不安です…

ご安心ください。トレーニングは1日たった3分で完結する習慣ベースのプログラムです。
忙しい方でも無理なく取り組めるように設計しています。
また、途中でやめてしまっても大丈夫。再開しやすい仕組みにしています。


Q5. 男性でも参加して大丈夫ですか?

もちろん大歓迎です!
感謝は性別に関係なく、すべての人の人生を整える力です。
これまでにも多くの男性の方が、ビジネスや家庭、心の在り方に変化を感じています。


Q6. 感謝が苦手な人でも効果がありますか?

むしろ、「感謝が苦手」「素直にありがとうが言えない」という方にこそおすすめです。
感謝力トレーニングでは、“自然に感謝を感じられる心の状態”を育てるプロセスがあります。


Q7. 特別な道具やノートは必要ですか?

いいえ、特別なものは必要ありません。
スマホのメモアプリでも、100円のノートでもOK。
LINEで送られる簡単なガイドに沿って、今あるもので気軽に始められます。


Q8. どのくらいで変化を感じられますか?

早い方で3日〜1週間ほどで、「なんとなく心が穏やかになった」「人に優しくなれた」などの変化を感じる方もいます。
ただし、焦らず自分のペースで取り組むことが何より大切です。


Q9. どんな人がこのトレーニングを受けていますか?

これまでに参加された方は――

・自己啓発を学んでも変われなかった方

・引き寄せやスピリチュアルで結果が出なかった方

・人間関係や自己肯定感に悩んでいた方

・忙しくても心のゆとりが欲しいと感じていた方

・感謝の習慣を身につけたいと思っていた方

など、年代・職業・性別を問わず幅広く参加されています。



Q10. 継続的にサポートしてもらえますか?

はい、LINE登録後には定期的な感謝ワークのヒントや応援メッセージも届きます。
ご希望の方には、個別サポートやグループワークのご案内も可能です。

 

「変わりたいけど、何から始めればいいか分からない」

そんなときこそ、“感謝”に立ち返るチャンスです。

特別な準備やスキルは、何もいりません。
ただ、今あるものに目を向けるだけ。

まずはあなたの中にすでにある力に、気づいてみませんか?

変わりたいけど、どうしたらいいかわからないあなたへ。

LINE登録で“感謝の力”を体験できる3日間ワークを無料でお届けします。

✅ 今すぐ、LINEで無料体験ワークを受け取ってみてください。

👇下のボタンをタップするだけで登録完了👇

🔒 安心ポイント
・登録は無料です
・無理な営業やしつこいメッセージは一切ありません
・いつでもブロック・解除可能です